今日は万博記念公園に行って来た。
天気が良くて最高!なのだが、ちょっと日射病が怖いくらいですな。
天気が良くて最高!なのだが、ちょっと日射病が怖いくらいですな。
そういうわけで、あまり普段は来ない、大阪府北部に車で来た為、行ったこと無いラーメン屋へ行こう!
と、張り切るおっさん
と、張り切るおっさん
嫁さんの
「そんなにラーメン屋にこだわるの?暑いのに!」
キーキーキーキー言うのに耐えながら、高槻のきんせいに決定。
「そんなにラーメン屋にこだわるの?暑いのに!」
キーキーキーキー言うのに耐えながら、高槻のきんせいに決定。
「道が分からないの?今日は止めとけば?」
キョーキョーキョーキョー言うのに耐えながら、地図を確認し、嫁さんナビにインプット。
キョーキョーキョーキョー言うのに耐えながら、地図を確認し、嫁さんナビにインプット。
地図を見ると、結構分かりにくい場所に、文句を言う嫁さんを放っといて、出発進行!
以外とスムーズに到着。
店の前の道は、意外と道幅が広い割に交通量が少なめで、店が探しやすかったですわ。

1時過ぎの到着で、10人くらい並んでました。地元の方だと思われる雰囲気です。
お店の外にまでうまそーな匂いで、期待大ですな。
店の前の道は、意外と道幅が広い割に交通量が少なめで、店が探しやすかったですわ。

1時過ぎの到着で、10人くらい並んでました。地元の方だと思われる雰囲気です。
お店の外にまでうまそーな匂いで、期待大ですな。
おっさん注文 塩つけめん(3玉)
申し訳ない、写真失敗。もっと美味そうでした。

麺は平打ちの中太麺。ツルツルっとしたタイプですな。
具はとにかくチャーシューがたっぷり。歯ごたえがしっかりあるけど、噛むと抵抗なく頂ける。
肉を食った感が強い、美味いチャーシュー。でっかいのが1枚と拍子切りが1枚分くらい。
チャーシュー麺か?というくらい。
スープはトロミのあるタイプでお魚系の香りが強めに感じます。
申し訳ない、写真失敗。もっと美味そうでした。

麺は平打ちの中太麺。ツルツルっとしたタイプですな。
具はとにかくチャーシューがたっぷり。歯ごたえがしっかりあるけど、噛むと抵抗なく頂ける。
肉を食った感が強い、美味いチャーシュー。でっかいのが1枚と拍子切りが1枚分くらい。
チャーシュー麺か?というくらい。
スープはトロミのあるタイプでお魚系の香りが強めに感じます。
嫁さん注文 極み醤油
これもなんか写真変。美味そうでしたよ。

麺は細くてしっかりしたタイプ。つけ麺とは全く違う。
スープはパンチが強くて、おっさんは好きですな。
でも、スープも強いので、嫌なしょっぱさとかは有りません。
つけ麺同様に、しっかりチャーシューとウズラの卵が特徴ですな。
これもなんか写真変。美味そうでしたよ。

麺は細くてしっかりしたタイプ。つけ麺とは全く違う。
スープはパンチが強くて、おっさんは好きですな。
でも、スープも強いので、嫌なしょっぱさとかは有りません。
つけ麺同様に、しっかりチャーシューとウズラの卵が特徴ですな。
なかなかに美味い店。おっさんはチャーシューが一番印象に残った!
あと、つけ麺派ですが、ここはラーメンも美味い。次に行ったらどっちにするか決めかねるかも。
次は東成にも行ってみたいものです。
あと、つけ麺派ですが、ここはラーメンも美味い。次に行ったらどっちにするか決めかねるかも。
次は東成にも行ってみたいものです。
メモ 竹すだれ:有り