araproさんのブログで美味しそうで簡単そうなローストビーフの作り方が載ってた
これならいける!
そう考えたおっさんは、嫁さんの許可を得て、牛肉ブロック肉をゲットした

おっさんはベーグルだって自分で焼いちゃうぜ!
これは良いディナーになりそうだああああ



安いけど、きっとこういう肉が合うと思うんだ。
ドリップも無くて、良い肉だと思うよ
イメージ 1

こんなんで、いいのか?
イメージ 2





ベーグルを捏ねながら
待つこと
1時間半











早速取り出し、
やたらと赤い肉汁をくぐり抜け、、、
赤い???
嫌な予感がしてきました






包丁でザクザクっとね。カットでやんす






はい、このドリップは「生」です
イメージ 3

一応、かじってみました
生なテイストがしました
安い肉なので、これは危険です!このまま食べるのは避けた方がよさそうです!



生はビールだけで十分ですよ



しょうがないので、フライパンで焼きなおして、赤身ステーキです。
まぁ、これはこれで旨かったけどね
イメージ 4

ベーグルは前に焼いてて、巧く出来てたから自信がありました


あれ?
茹でたら変な風になったよ?
イメージ 5
強力粉は「はるゆたかブレンド」を使用。前はカメリヤだったので、粉の特性の違いに対応出来なかったのか。ドライイーストを多めにしたので、発酵しすぎ、逆にグルテンが脆くなったか、過発酵だったか??でも、焼き上がりは良い薫りで、モチモチしてて、味は良かったですよ~。手作りパン美味いよー





今日は妻と一緒に暮らし始めて1周年記念でした。
かなーり失敗してしまったけれど、ワインと共に乾杯ですよ!
イメージ 6


失敗はしたけれど、パン作りの経験として、大事にしていきたいと思います。
ローストビーフは、、、何があかんかったんやろう?