昨日は帰ってきてから大変(笑)
ありとあらゆる!
釣り道具が魚臭い(泣)
そんなことで泣くなら、
釣りしなさんなよ(笑)

全部車から降ろして、
全部洗った。

臭くない時は、
なんぼでも洗うんだけど、
臭いと萎える(笑)

釣れても、リリースサイズって小さいお魚なんで、
そんなに臭くならないんです。

まぁまぁ釣れてるからの悩みです。

そのあたりの洗い物を終えて、昨晩は一旦終了。

そして、今朝は燃えるゴミの日ですから、
彼らを磨いてあげないとね!

そう!アジちゃん

中アジサイズと小アジサイズ。

三枚おろし

大名おろしに見えて、
背、腹からしっかりおろしました。
もうちょい修行!

そして、血合い骨も抜いて

きれいにできたほうかな?
ここまで終わらせて、
キッチンシンクを漂白して、
お祭りやってる、衣料品店へ、
ソックスの受け取りへ!

ごっつい人!
会計の列がエグい!
1時間くらいかかるみたい。

わたくしは、店舗受取だから、
ノンストレス。
助かりました。
追い買いしなくて済むから
散財防止にもなります(笑)

あっユニクロさんです(笑)

そんな今日の晩ごはんは、

アジのお刺身

大きいのは、お刺身に引きました
こんなにおいしいんですね。
食べてほしいわ(笑)

と、

自分で釣ったアジフライ(笑)

フワッフワやんか!
悶絶!
この子ら生きてる時から、
食べるときまで、
悶絶させよんなぁ(笑)

アジングやりだす、
きっかけはアジフライだから
目標の1つは達成。

おいしかったです。

ごちそうさまでした
大漁!
って5匹だけど、
いいサイズ!
まだスケールはあてられてないんですが、
20センチオーバー!
30センチまでは、まだまだ(泣)

そして、段取り中に…。

このあたりでは、ひっつき虫

植物なのに虫(笑)
なんで?
むかしから、そう呼ばれてる。

アジは捌くときに画像を撮ります。
また見てください。


そんな今日の晩ごはんは、

餃子の王将 餃子セットCにJS酢豚

王将さんで、食べても、1800円弱。
庶民には、行きにくいプライス。
もっとがんばらねば!

おいしかったです。

ごちそうさまでした
なかなかに、難しい。
アジングがうまくいかない(泣)
あたりばっかりで、
釣り上げられない。

大物狙いますにタックル変更しよう

とか、いろいろやってましたら、
こんな時間(笑)


そんな今日の晩ごはんは、

アルファ米わかめごはん

防災食をローリング!

早めに食べたんですが、
なかなか投稿できないで…。

おいしかったです。

ごちそうさまでした