S本さんとの昼食 二人共前日うどんやったんで この日は、中華そば
ちょうどええ時間 冨士屋との2択で こっちに
開店時間5分前だったが暖簾は、しっかり出てた〜
なるほどや島田店
当然の一番客 ど真ん中に座って S本さんは、毎度の単品
O S S A Nは、チョイ奢って ここの一推しを
次のお客さんも入って来るなか出来上がり S本さんのから
中華そばシナチク抜き 650円
先に来たが O S S A Nのセット物より時間を掛けて ゆっくり食べてましたw
O S S A Nは、なんか久しぶりの気がするんだが
小鉄ちゃん 1100円
中華そば小って有るが どう見ても普通サイズなんだが・・・w
好きなスープに細麺 コクも有る昔ながらの中華そば
チャーシューもちょうどいい柔らかさ ネギがええ仕事してるw
薄めながら柔らかめのトンカツ 自家製ソースがとっても美味いんよね〜ww
結構な量が有るが 一気に食べ切ってしもうた〜(笑^)
大変ごちそうさまでしたwww






