S「ラーメン食いに行こうや」
車に乗った S本さんが突然声を発したw
S「旨ぇとこがええで」 で選択肢は、奉還町〜w
店の駐車場に停めて 料金は、タダ 助かるねぇw
2分前に店頭到着 既に5.6人が並んでる。
隣のうどん店は、開いたが 開店時間 2分遅れで暖簾が出た。
冨士屋
奥のテーブルは、先客に占拠されたんで入り口近くの二人掛けに
注文は、いつもの通り 一つは、シナチク抜きって言うんは、忘れないw
次々お客さんは、なだれこんでゆき 座敷以外は、ほぼ満席
先客に行き渡ったところで 順番が来て S本さんのから
中華そばネギ増しシナチク抜き 830円
S「なんか薄ぅねえかなぁ?」
OSSANは、普通だと思うんだが 元々濃い味人間 さらに進んだか?ww
OSSANのは、いつものセットで 先にサラダが来てた。
中華そばネギ増し 830円 Bセット 120円
いつも通りのザ岡山ラーメン チャーシューが色々入ってるんも楽しいw
ストレートな硬めの麺も好きなんよね〜w
好みど真ん中のスープ 外が寒かったから しっかり飲んでしもうた〜w
サラダとおにぎりでクールダウンしながら綺麗に完食(笑^)
大変ごちそうさまでしたwww