毎度の様に一階におりても嫁さんは、おらず どっかお出かけw
身支度と朝のルーティンを済ませ ちょうどの時間に すでに車が一台
百満
お二人様が先客で O S S A Nは、カウンターのいつもの席へ
結構空腹なんで ツマミは、濃いめかなぁ・・・・?w
座った時点で女将さんが差し出してくれてるんで とりあえずグビリw
次のお客さんも入って来て、大将の仕事も佳境に入ってくなぁ・・・・。
半分くらい飲んだところで、注文が出来上がり チョイ濃いツマミか?w
いつもより豚が、大きい様な・・・・ まあ ありがたいw
ネギが入ってるんが この店の特徴 意外といいアクセントになってるねぇw
筍 ピーマン 人参 玉ねぎ なんて事は、無い具だが 甘めの味付けで とっても美味しいww
半分くらい食べたところで二本目に突入 気持ちよくなってきてるねぇ・・・w
二本のビールで腹は、張って来てるが やっぱ締めは、必要よね〜w
次に入って来たお客さんが色々頼んでる 昨晩寿司て米は、補給済み OSSANも麺類か?
2人の共同作業で差し出される 流れは、しっかり出来てるねぇw
酢豚 550円 ラーメン 400円
ビール中瓶 2本 1000円
見た目通りに濃い醤油味のラーメン 中華店には、よく有るタイプ かな?
硬めの麺にコクのあるスープ チャーシュー二枚入りで400円・・・頭が下がりますm(__)m
そんなに量が無いから 締めには、ちょうどいいんで きれいに完食w
いつも通りのチョイ酔いで終了(笑^)
帰る頃には、満席 表に車内待機まで出来てた さて 帰って昼寝しましょうかw
大変ごちそうさまでしたwww