お盆のさなか 熱は、無いが喉が痛い・・・・・。
とは、いっても腹は、減るんで 歩いていつものw 表撮ったつもりだったが・・無いんで過去画でw
百満
開店2分前 ちょうど暖簾を出そうと出て来た大将と鉢合わせ 一番客で
飲むん やめとこうかとも思ったけど 女将さんが何も言わんでも目の前に出してくれるww
断れんよね~wで とりあえずツマミに一品頼んで グビリ 堪えるねぇ・・・w
少しして大人数の一組と家族連れも入って来て 大将も女将さんも大忙し
そんななかなんとかツマミの出来上がり さてゆっくりいくかなぁw
いつもの餃子は、安定感が有るリーズナブルな一品 ニンニクで少しは、元気が出るのか?w
厨房の二人の動きは、止まらないが ビール・・無くなってるから追加は、いるよね〜w
フライパンの音が途絶えんので、なかなか締めを注文するタイミングが察知出来んw
この頃 やっとクーラーが効き始めた気がするなぁ・・・・ww
一段落したタイミングを見計らい やっとメインが頼めて 安堵 まぁゆっくりでええんだが・・・w
70歳越えの大将 結構キツイと思うんだが 頑張ってくれて 手際良く 出来上がり~w
酢豚定食ご飯小 餃子 瓶ビール 2本 計 1900円
本調子じゃないから ご飯は、少な目 スープが熱いから むせたんは、ご愛顧〜ww
甘目の味付けの酢豚に小さ目の具で 大きく切った店のもいいが これも結構食べやすいw
軽めのご飯だったが・・ビール二本が効いてるんで、充分な腹マン しっかり完食~~w
大変ごちそうさまでしたwww 寝る!(笑^)