お盆で官公庁も暇〜 いつもより早く済み過ぎた〜
S本さんちに早く着いたんで、チョイと遠出の昼食へ
出がけに奥さんに S「寿司いる?」って聞く愛妻家・・・・w
結局着いたんは、11時チョイ前やったんやけどね~w
名玄
店内へ 既にお客さんは、そこそこ入ってる人気店
冷やしと悩んで やっぱいつものになるO S S A Nw
蕎麦と悩んで 最後は、うどんに回帰する S本氏w
温いんを選んだようで 湯切り・・・必須やね~w
OPもよっけ有るが大体いつも似た様なものやね~w
レジのとこで色々ゴソゴソしてるS本さんを尻目に薬味場へ
この日の千切り昆布は、うどんより長かった〜w アッ撮れてませんでした~w
適当なとこに座って ダシ入れのS本さん待ち やっと来たんでパシャリw
かけうどん小 アゲ カボチャ天 カニかま天
持ち帰り ばら寿司 赤飯 計 1530円
奥さん用の寿司には、手を付けてなかったが 赤飯は、チビッと食べてたww
O S S A Nのは、パーフェクトに麺が見えんシリーズw
冷かけ中 ミンチカツ 海老かき揚げ おにぎり
計 770円
ダシが冷たいから かき揚げがふやけんなぁ・・ ややパリパリのんをかじりながらw
細切りの長〜い昆布と共にうどんを啜り あっさりダシをグビリw
「中」サイズのうどんだが量は、ちと多いと感じるお年頃〜ww
大変ごちそうさまでしたwww
帰る頃には、レジへ続く行列も出来てたw
外に出たらお客さん同士が接触事故らしく 警官が処理してた。
こんだけ人が多いと ちょこちょこ有るんかなぁ・・・・?