たまには、昼ご飯でも一緒に行くか と 一階に降りたら 嫁さん居らん~~w

 

と言う事で いつもの行動に ピッタリの時間 店頭に行くも暖簾が出てない

 

百満

 

恐る恐る中に入ると二人があわただしそうにしてる 持ち帰りのお客さんが一人カウンターに

 

どうやらこの人以外にも大量の持ち帰りが発生した様で 暖簾は、とりあえず出さんらしいw

 

 

カウンターに座って 注文するも 作り始めるんは、相当遅れるかなぁ?

 

女将さんが黙ってビールを差し出してくれて、これで時間は、持つ・・・・かな?w

 

 

暖簾が出てないのにお客さんは、次々入って来るが 皆さん常連なのか?

 

意に介さず 全員静かに待ってるのは、ここならではかも知れんねぇ・・・w

 

一本めが無くなる頃 なんとかツマミが出来上がり まあのんびりとw

 

 

野菜のシャキシャキがしっかり残ってて量は、ツマミにしては、多過ぎるか?w

 

ビールには、とってもよく合う味付け あんまそこまで濃くないんがええよねww

 

 

ここで2本目に突入 まだ暖簾は、出さないらしい(笑)

 

少しして女将さんが暖簾を出したら若い衆が二人入って来た。

 

さすがに食欲旺盛で二人とも二品の注文 メイン二種 すごいねぇww

 

 

ここで店内の照明が点灯 やっと気付いたのか あえて点けなかったのか・・・・?w

 

さて そろそろ締めを頼みたいが まだまだ大将は、忙しく調理してる。

 

 

やっぱO S S A Nは、気遣いの人w 大将に負担をかけんのをオーダーしてしばし

 

ほぼ女将さんのお仕事が多いぶんやから 出来上がりも早いねぇw

 

野菜炒め 450円 ラーメン 400円

瓶ビール2本 1000円

 

 

少し濃い味のスープのラーメン 中華料理店では、よくあるタイプw

 

チャーシューも2枚入って これで400円は、破格やなぁ・・・・ww

 

ちょうどこの頃 テーブルのお客さんがすべてお帰りになった 時間的には、一番忙しくてもいいのにw

 

さて O S S A Nも帰って昼寝しましょうかね~(笑)

 

大変ごちそうさまでしたwww

 

 

 

 

 

 

店頭情報 食べログへ