いつもの様に日曜日は、遅めの目覚め 一階に降りたら誰もおらんw

 

まあこれもいつもの事やから・・・驚かんww

 

と言う事は、毎度のルーティン 11時28分に家を出て 1分前到着 暖簾は、出てる。

 

百満

 

 

当然一番客 いつもの席に座って とりあえず気付けの一本やね〜ww

 

ツマミって呼ぶには、チョイ重いんを頼んで静かにまったりタイムw

 

 

お客さんも入ってこんので 待ち時間は、そんなに無いから 助かる~完成”

 

 

ピーマンや人参 玉ねぎ 筍がシャキシャキ小ぶりだが豚肉も旨いねぇw

 

味付けは、甘~いぶん 女将さんにカラシを頼むんは、いつもの事やねw

 

ちょこっと入ってるネギが他の店と違うところかな・・・?

 

ここらで一本目が無くなって追加 昼飲みは、廻りも早いよね~w

 

 

お客さんもぼちぼち入って来て 大将がフル稼働し始めたw

 

O S S A Nもそろそろ 〆を考えんといけんなぁ なんにしょうかなぁ・・・・?

 

クーラーを入れてないから冷たいもんがいいんだが ここの冷麺は、ちょっと多いし・・・。

 

やっぱ米は、必須と 一日一回は、食べんとね~ 量は、少ないって知ってるんを発注 でも食えるのか?w

 

下ごしらえは、出来てるから すぐ出来るよね〜(笑)

 

酢豚 焼めし 瓶ビール2本 1950円

 

(ちょいボケたか?w)
 

 

一人分を作ってくれてるから しっかり炒まってるね~w

 

ちょこっとソースを垂らして食べるんがO S S A N流w

 

どんだけ食べても飲んでもこの庶民価格 ほんまにありがたい街中華ですわ~(笑)

 

大変ごちそうさまでしたww

 

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ