いつものS本さんとの昼食 この日 行く店は、決まってる。

 

S本さんちから歩いても行ける距離だが、開店時間まで15分 車でw

 

ぐるっと廻って着いたが、まだ開店時間は、来てない・・・・。

 

車の中で グダグダ言ってるうちに店員が出て来て 暖簾も吊られた~w

 

おうどんあおぞら

 

 

 

元は、焼肉店 面影は、なく綺麗に改装されてる。

 

 

普通なセルフの動線に従って まずは、うどんの注文

 

 

初なんで「かけ」かなぁ セルフにしては、そこそこお高いなぁ・・・・。

 

S本さんは、珍しく「ぶっかけ」を頼んでた それも滅多に頼まん冷をw

 

うどんの出が遅いので O Pへ目をやる まあこっちは、最近の値段かな?

 

 

薬味場にいいもんが有ったがレジ前 さすがに山盛りほ、取れんねぇ チョイ遠慮気味にww

 

 

旧2号沿いの窓際に陣取り まずは、 S本さんのから

 

ぶっかけうどん冷並 520円 ちくわ天 130円

 

 

並の量の少なさやちくわ天の細さやぶっかけダシが甘くないのをぼやいてたww

 

あっ 当然うどんの価格の高さにもぶつぶつ・・・・ww

 

かまぼこのお引越しは、ちょっと待ってね~w

 

 

 

O S S A Nのは、「大」器もデカいw

 

かけうどん大 530円 

野菜かき揚げ 130円 ワカメおにぎり 120円

 

 

少しヌルッとしたうどん 量は、必要にして充分 まずは、蒲鉾増量~w

 

 

野菜のかき揚げは、130円にしては、高さが有るからチョイお得感が有る。

 

ただ かけダシがはっきりしない味 OSSANの好みからは、外れるなぁ・・・・。

 

さすがに新店 次から次へとお客さんは、やってくるが さて 続いて欲しいものです(笑)

 

ごちそうさまでしたw

 

 

 

この後店を後にして 1kmくらい走って カバンを忘れたんに気付いたんは、大失策~~w


 

 

 

岡山市北区庭瀬498-1

11時〜15時

086-280-1711

定休日 不明