「藤枝梅安2」を観終わり、ランチタイム たまには、市場以外へw
ちょこっと歩いて、たまに食べたくなるお寿司に・・・ ええねぇw
はま寿司じゃ 休みのゆったり特別感は、味わえんと思い こっちへw
桃太郎ずし
開店したばかりの時間だが 奥の方では、大人数のあつまりで 賑やかな声がしてるw
お一人様のOSSANは、端っこに座るつもりだったが 先客が居たんで 間を空けたカウンターへ
ランチも始まってる様だが、茶碗蒸しまでは、いらんねぇw
あんま考えるんも面倒なんで 毎度の10種盛りに とりあえずは、忘れないww
小皿にガリをよそってる間に一杯目 ええツマミになるんは、O S S A Nだけ?w
にぎり場の人数が多いんで この時間ならとっても早い〜w
桃太郎おまかせ10貫にぎり
生ビール中 二杯 総額 3212円
味噌汁もセットで付いてくる。
知らん間に一杯目が無くなってたんで 追加もww 紫皿二枚で分かる~(笑^)
味噌汁付きのセット物 S本さんじゃないから食べれんもんは、無しww
多分S本さん 半分以上食べれんのとちゃう?www
どれもちゃんとしたええ魚 OSSAN的には、特につぶ貝がえかったなぁ(笑)
小さい生中 二杯でも瓶ビール大瓶くらいにしか感じん 酔いもその程度w
これくらいで ちょうどよくなってる自分が恐い・・・・・。
大変ごちそうさまでしたww
次の「ダンジョンズ&ドラゴン」まで2時間以上間が有る〜
いつもの珈琲館で暇を潰し、天満屋をウロウロ
上演中 寝ません様に・・・・・・w 結局 寝んかったねぇ・・・w