この日もS本さんとの昼食 最初は、表町のそば屋へ行ったが休みの模様

 

それ以外どこって決めてなかったんでウロウロして、結局二人が好きな店へ

 

 

店の駐車場からぼちぼち歩いたが なんとかS本さん歩ききれたねぇww

 

冨士屋

 

 

開店時間も結構過ぎてる 座敷にもお客さんが入ってるがいつものテレビ下へいけたw

 

注文は、二人共毎度のん ありゃランチセット・・・10円値上げしてるねぇ・・・・。

 

 

 

後で気が付いたが「シナチク抜き」って言うん忘れた~~w

 

 

早い時間 まずは、セットのサラダとおにぎりが来て ドレッシングは、「シーザー」w

 

程なく 中華そばも運ばれて来た 前よりネギ増しの量・・・減ったかなぁ?

 

シナチクを除去する前に とりあえずS本さんの撮っとこうね~w

 

中華そば 780円 ネギ増し無料

 

 

木のレンゲに一本づつシナチクを乗せ OSSANの撮影待ち 早よせんと~w

 

中華そば 780円 Bセット 110円 ネギ増し無料

 

 

増量されたシナチク なんで食べれんのかなぁ・・・・・?

 

 

S「こんな器じゃったか?変わった」

 

覚えてないんで 生ぬるい返事をして 実食 量的には、ちょうどいいw

 

慣れてるスープの味 これがOSSANにとっての基準よね~w

 

細めの麺も変わらずやや硬め ネギと一緒に食べるんがOSSAN流w

 

やけどせん様にサラダとおにぎりを挟み 三角食いで チュルンと

 

 

帰りには、お客さんが増えて 表廻りが忙しそうにしてたなぁ・・・・。

 

店を出て来た道へ 駐車場代も掛からんのがありがたいねぇ(笑^)

 

大変ごちそうさまでしたwww

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ