この日は、S本さんと なんかラーメン気分のOSSAN
とんこつ嫌いのS本さんに無理を言って ここへ
本当は、「とんとん」の方がいいんだが、クセの無い方が文句が出んかなぁ? とw
博多とんこつばり中仙道本店
タッチパネルの券売機 S本さんは、戸惑ってるが OSSANは、スムーズww
嫌いな「とんこつ」じゃ無いんが有って 良かったねぇw
席に付いてしばし まるで「一蘭」みたいに仕切りがあるカウンター
昨今の情勢じゃ 仕方ないんかなぁ まあテーブルには、仕切り無しw
台湾ラーメンも有るが・・・これも苦手らしいw
順番に運ばれて来る注文の品 S本さんのから撮っとこう
醤油めん 790円
箸を持って一番にする事は、嫌いなもんの除去 最初から言っとけばよかった~w
小皿に除けられたシナチクとナルト OSSANが食べんとおえんのよね~w
S「甘ぅて 旨ぇかったで」w
OSSANのも目の前に 唐揚げが遅れてるなぁ 薬味でも入れようりょうかなw
しっかり入れれる薬味群 ニンニク以外は乗せときましょうね~w
ばりめんカタ 820円
セット唐揚げご飯 280円
麺の写真を撮り終わった頃に唐揚げもやって来たんで 再度 チョイ崩れてるんは、ご愛嬌w
あんまり豚骨臭の強くないあっさり系 紅生姜との相性は、いいw
ご飯とラーメンに辛子高菜 どれもアクセントになって いいねぇw
唐揚げ 画像じゃ判りにくいが 3ヶ入ってた。
サービス品は、「替玉」かスイーツ OSSANもそんなにいらんので 二人共甘いぶんw
まあS本さんが サービスプリン二つ平らげたんですけどね~(笑^)
普通にお腹にちょうどいい量 体の為これくらいでww でも1000円超えてしもうたw
ごちそうさまでしたww