S本さんの友達の中庄の家に用が有ったんで 昼食がてら

 

この日は、OSSANがトラブって 相当遅くなったなぁ・・・・。

 

用事を済ませて、店頭へ 13時前だが結構車も多い

 

本格手打ちうどん とも作

 

 

入る前に聞いたんだが S本さん・・・前日もここで「しょうゆうどん」を食べたってw

 

タッチの差で先客が入って 続けて入店 まだまだお客さん多いねぇ

 

二日続きでも問題ないって事で S本さん 連ちゃんの冷系に

 

 

 

OSSANもあんま食欲が無いんで「冷系」に おでんでも添えようかと見に行ったが

 

 

S本さんが頼むもんだからつられて一本ww まあ安く済むってのも有るw

 

作り置きをしない店 おか泉なら「冷や天おろし」に該当する「とも作ぶっかけ」がよく出てるw

 

そこそこ待って S本さんのから ちくわは、二人分 一皿で提供されたw

 

ざるうどん 530円 ちくわ天 100円

 

 

 

S「しょうゆもええけど ざるも旨ぇで」

 

自分用なのか?奥さんに土産なのか?帰る時 持ち帰りの半生麺も買ってたww

 

 

 

S本さんの前から ちくわ天を一本拝借して OSSANのも

 

ぶっかけおろし冷大 700円 ちくわ天 100円

 

 

普通サイズのうどんの量が少ないのを知ってるんで いつも大体「大」

 

艶のある見るからにうまそうな細麺 実際 旨かった~ww

 

一本が長いんで 引っ張り出すんに苦労するが それでも切れない伸びコシの有るうどんw

 

生姜と大根すりと濃い目のダシが混ざって ちょうどいい旨さになるんやね~(笑^)

 

大変ごちそうさまでしたww

 

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ