西へ走ってて 「あかり」へ行きたくなって 11時35分店頭へ

 

しかし店の駐車場は、道路で待ってる車が数台 税務署にもよっけ入っとる~

 

長時間待つって選択肢は、OSSANは、持ち合わせてないんで、次の店探しw

 

そういや 出来てるんは、知ってたけど まだ行ってなかったなぁ・・・・。

 

と言う事で高架沿いを走って ここに 車も少ないから楽々~ww

 

浜堂六九

 

 

 

盛の大将の似顔絵がド~ンと有る外壁 そんなに岡山じゃ有名じゃないと思うんだがw

 

入ってすぐの券売機で プッシュして お金を入れた後にペイペイ払い出来たんに気付くw

 

まあよくあるパターンなんで、気にせずカウンターへ テーブルでもよかったか?

 

 

席に付く前に食券は、取り上げられたんで画像・・・撮れんかったねぇw

 

朝ラーとかご飯のPOPが貼ってある 岡山産を使ってるのは、こっちに溶け込もうとしてる?ww

 

 

少しして出来上がり 席まで持って来てくれる一般店~(笑^)

 

中華そば 700円 味玉 120円 ごはん 100円

 

 

 

 

デフォで半玉入ってるから 1.5玉分の卵の栄養補給w

 

イリコの香りが強いダシ 鶏脂も結構入ってるが 毎度のあっさり系~

 

浜堂の本店で食べた時は、手打ち麺やった様な気もするが・・・なんせバカ舌 覚えてないw

 

まあまあ普通の中華そばでした 岡山県人のOSSANは、豚骨醤油が染みついてるんで

 

チョイ物足りなさを感じたなぁ  麺が量が少なく思えたせいも有るのか?

 

ごちそうさまでしたww

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ