ここんとこ「うどん龍」が多かったんで たまには と
S本さんと主流派のこっちへ 開店時間前 数人車で待機してたw
うどん村
慌てる事も無いんで、ゆっくりと どっかで「鍋焼き」・・・見たような気がしたんだが・・・無し
S本さんと共に普通のん ダシが旨いから 問題ないけど 「鍋焼き」 どこで見たんだろう・・・・。
後で調べたら 名古屋の「うどん龍」やった~ww
OSSANは、いつもより 少な目のチョイス S本さんは、毎度のパターンww
薬味場も普通 千切り昆布が有れば嬉しいんだが・・・・・w
先に席取りに走ったS本さんのから 忘れずに~w
かけうどん小 アゲ ちくわ天 総額 590円
S「段々高ぅなってきょうるなぁ 前は、500円以下じゃった様な気がする」
うどんの事には、あんま触れんと もくもくとダシまで飲み干してた(笑^)
仕事師のOSSANは、ちょこっと エネルギー・・・少ないかな~?w
ぶっかけうどん冷中 野菜かき揚げ おにぎり 総額730円
OPが二つで290円 ちょいコスパに欠ける 思い切っていけんねぇw
なんで「冷」なんかって指摘は、無しでお願いします~ww
相当細くなった麺 よく見たら張り紙も なんやかやよく変わる店なんで、驚かないw
まあシャンとしてる細麺 嫌いじゃないしぶっかけダシもOSSANの好きなタイプやねw
大きめのかき揚げをダシに漬けるとちょうどえかったw
いつもならプラス天ぷら&いなりなんで 1000円くらいになるんかなぁ・・・・・。
ごちそうさまでしたww
おっさんうど~んのmy Pick