この日は、ラーメン気分・・・・・?はて 前日も食べたか?

 

そんなことは、24時間も経てば忘れてしまうお年頃ww

 

S本さんに指摘されて気付いたんだが、まあええか と 間違いないとこへGO!

 

 

店の駐車場に入れて、ちょこっと歩いて 店頭へ

 

真ん前には、こっちも老舗「浅月」が有る・・・また今度ね~w

 

開店ちょうどの時間なんで 多分一番客かも~w

 

冨士屋

 

 

ちょい奥のテーブルまで行って、大体いつも同じの注文 S本さんも毎度の単品

 

 

グランビアの店と違って 「ネギ増量」が無料なんも嬉しいねぇw

 

そういや一度食べてから S本さん こっちは、頼まんようになったなぁ・・・・w

 

一度ここで昼飲みもやってみたいOSSANだが・・・・・日曜・・・遠いんで無理か?

 

 

 

目の前に運ばれて来るドレッシング この日の気分は、「ゴマ」かなぁ・・・・。

 

 

先にBセットが置かれたが 中華そばが来るまでオ・ア・ズ・ケw

 

 

 

お客さんがぼちぼち入ってくる。 店主の指示が飛び S本さんのから

 

中華そば 730円 ネギ増し無料

 

ネギで見えないシナチクを探して 必死でレンゲに移してる~(笑^)

 

 

OSSANのも撮っとかんとね~w

 

中華そば 730円 ネギ増し無料 & Bセット 100円




間髪入れずに前からシナチクが飛んでくる 注文時・・・OSSANが言うんを忘れたせいww

 

 

 

いつもの慣れ親しんだ味 一番落ち着くスープかも知れんww

 

いつも指摘されるんでネギの下に入ってるチャーシューも掘り起こして撮影w

 

多分もう一枚ぐらい隠れてた様な気がするw

 

サラダ おにぎり 中華そば 三角食いは、お手のもの(笑^)

 

せっかく頼んだネギ 残さんようにしっかり頂きました。

 

大変ごちそうさまでしたwww

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ