S本さんちの近所の「幸香」が閉店して 相当経つなぁ・・・・。

 

調べてたら 同じ系統の店が有るって事で 了解をもらい 大元方面へ

 

ナビに入れんかったら滅多に通らん旧児島線沿いやな~w

 

香徳園

 

 

11時開店だが 10分程過ぎただけで 店頭の駐車場の空きは、二つ

 

人気店なんがよく分かるねぇw 店内へ

 

 

「幸香」と同じく 日替りのメニューが店頭に・・・・事前調査では、火曜日酢豚だったが・・・

 

 

 

 

テーブルに案内され 注文 S本さんは、素直に「日替り」 OSSANは、あきらめきれんので・・・w

 

 

 

相席ってのをしない店らしく テーブルには、お一人様が目立ち 座敷は、4.5人づつ

 

調理の人も多く 活気ある厨房が見える 持ち帰りや弁当も待ち客多数やねw

 

少しだけ待って出来上がり S本さんのから

 

日替りランチB(回鍋肉) 870円

 

 

S「揚げもんの量もちょうどええで 回鍋肉も旨ぇわ」

 

なんか気に入った様で リピ・・・有るかな?ww

 

 

 

OSSANのは、見た目ちょい淋しいが サービス的な「日替り」じゃないんで仕方ないw

 

酢豚定食 890円

 

 

柔らかい旨い豚肉 野菜の炒め具合いも上手に出来てるw

 

スープの味  「幸香」に似てるなぁ・・・・当たり前か(笑^)

 

廻りのお客さん 「ラーメン定食」やら「唐揚げ定食」  選択肢・・・・多いよね~w

 

 

次回は、何にしようかと考えさせられる いい店でしたww

 

大変ごちそうさまでしたwww

 

食後のコーヒータイム 友達ラインで来たチケットで S本さんのデザート

 

なんか・・・ブリがついたのかなぁ・・・・ww

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ