去年コロナ渦で長期休業してて行けなかった店

 

この日は、S本さんの承諾を得て、行く事に

 

前は、確か二軒並んでた様な気がするが、プレハブは一軒だけ

 

らぁ麺ブギー

 

 

 

多分この日の一番客 S本さんが物怖じせんと聞いてくれ無事店内へ

 

最近普通になって来てる券売機で 二人違うもんをプッシュ

 

奥っ側のテーブルに二人並んで仲良く着席~ww

 

 

天井は、大雨が降ったらうるさくなるの必死のビニール屋根

 

隠すのにすだれを張ってるんでしょうね~w

 

 

最初ご飯だけ提供された・・・・超小盛・・・100円だから仕方ない のか?w

 

 

 

奥の厨房からラーメンも運ばれて来た まずは、S本さんのから

 

醤油らぁ麺並 750円

 

 

チャーシューも豚・・・・OSSANもそっちんがえかったかなぁ・・・・。

 

S「これもダシは、鶏じゃで」  毎度の様にゆっくりと(笑^)

 

 

OSSANのは、ビジュアル的には、鶏チャーシューが綺麗やね~w

 

笠岡らぁ麺並 750円 ごはん 100円

 

 

 

 

間髪入れずにシナチクが飛んでくる(爆^)

 

 

シナチクって言うよりは、筍の薄切りって感じ これも食べれんのか?w
 

少々OSSAN的には、醤油強めのスープ まあ全部飲み干さんかったらええかな~w

 

硬めの麺に大きく切られたネギがいいアクセント こんなん好きっ!

 

親鳥のチャーシューは、やや歯応えのある薄切り 枚数は、多いよね~w

 

 

 

食べ終わる頃になって思い出した「花ざかり」って店が有ったよね~w

 

ごちそうさまでしたwww

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ