これと言って食べたいものが無い二人w
調子がよくないS本さんだが 「そこでもええで」で 行く事に
近所の安めの駐車場に停め ちょこっと歩いて到着~
一軒空けた隣りは、こないだ行った「あさりと煮干し」w
スパゲッツダンディ
ちょうど開店したばかり 一番客が入って 続けてOSSANら
券売機で食べた事のないんをプッシュ どうなる事やら・・・・w
S本さんは、いつものんにせず ややあっさり目のんを 調子ホンマに悪いの?
ステンレスのカウンターに座って、食券を渡し 水は、自分で汲むタイプ
店「ニンニク入れますか」 二郎系の様な問いかけに NO!ww
そういや 二人共一度も入れてもらったことは、無いんよね~w
小島よしお似の人がいなくなり 入れ替わりで居た人もいない 今は、知らん人ばっかやね
少し待って S本さんのあっさり系のから出来上がり
青シソ和風スパゲッティー小 650円
案の定食べた後 S「やっぱナポリタンがええ」 でしょうね~(笑^)
OSSANは、ここで初のボリューム有るぶん どんなんかな~?w
チキンカツミートスパゲッティー中 730円
いつもより多く感じる麺の量 揚げもんが更にプレッシャーをかけてくるw
慣れてるミートソースだが やっぱカツのぶんが多いわ~w
思ったより硬めのチキンカツにやられ、なんとか完食・・・・・。
テーブルに有るぶんで味変した方がえかったかなぁ・・・・・・。
ポップコーン二袋 S本さんちご夫婦のおやつタイム用なのか?(笑^)
駐車料金100円で安く済んで、食後のコーヒータイムに
ごちそうさまでしたww
おっさんうど~んのmy Pick