ちょこっと時間が有ったんで 足を伸ばして、

S本さんが文句を言わんから ええんでしょうね~w

11時開店のつもりで着いたら 10時からやったw

手打うどん 名玄




早目の開店ってのは、気にせんでええから助かる。



中に入って S本さんは、毎度ので ちゃんと温めてたなぁw



OSSANは、お腹が冷えるのも辞さず 冷たいんを










まあかけダシに漬けんので、OPが少なく済むってのもええかも知れんw

いつもの薬味場・・・たっぷり有る千切り昆布・・・・多分合わんか?



席に付いて とりあえずS本さんのから

かけうどん小 カボチャ天 玉ねぎ天 計510円



しっかり無料のキュウリのキューちゃんを取ってたなぁw


OSSANは、天ぷら抑え目で いつもよりは、少ないw

氷うどん中 320円 おにぎり 110円 

いなり 130円 ミンチカツ 120円

 

 



名前は、仰々しいが 普通の冷やしうどん しっかり〆った豪麺~~w

漬けダシがOSSANの好みのど真ん中 でぇれぇうめぇ(笑^)

うどんの合間にご飯物を食べながら食べ進めたんだが

このうどん 旨かったんで・・・・中じゃちょっと少なかったかも知れんww

 





OSSANが食べ終わった頃 S本さんは、まだ半分も進んでないw

お先にで 外に出て車で待ってたが なかなか出て来ない・・・・・。

結構時間が経って出て来た手には、お土産の「ちらし寿司」

奥さん思いの土産か?それとも自分のおやつなのか?(笑^)

大変ごちそうさまでしたWWW






店舗情報 食べログへ