てっきり飲み屋街に有るのかと思ったが、33号沿い
真ん前の一時間無料の駐車場に入れて横断歩道で足止めw
見えるんだが 信号・・・・長いねぇw
店頭まで来たら 前を歩いてた人が入っていったw
二軒目 龍神うどん 11時10分
入って目の前のメニューから注文 先に入ったKは、普通のん
OSSANが頼もうとすると
店「すいません 少し時間が掛かるんですが・・・」
少しがどれくらいか判らんが 待たにゃしょうがない・・・。
二人にタイムラグが出来たら 待ちが生じるんで、
出来れば言って欲しいねえ「お二人ご一緒ですか?」・・・・・くらいの事は・・・・。
とりあえずOPだけ取って、席の確保
早目に段取りが出来たKのから撮影・・早食いやからねぇw
かけうどん小 250円 ちくわ天 100円
S「普通な感じじゃなぁ がもう食べとるからなぁ・・・」
アッちゅう間に食べての一言でしたw
Kが食べ終わってもまだまだオアズケ状態のOSSAN
後から入った人の「釜抜きかけ」に抜かれるんは、仕方ないw
そのうどんが出て さらに二分後 やっと番号を呼ばれた。
すでに清算済みのうどんを渡されて薬味場へ
本日ってのが写ってないが いつもは、ネギに制約が有るのか?
食べ終わり手持無沙汰のKの横で やっとの最高値の一つ
おろしぶっかけうどん冷小 400円
野菜かき揚げ 130円
伸びコシの有る細い麺にやや甘目濃い目のダシ
渡された半分くらいでOSSANは、ちょうどよかったねぇw
かき揚げ 普通でした まあ今度は、かけ系かな?
多分「冷かけ」になるんだろうが・・・ww
昼からの仕事に間に合わせるんは、急がんと 至難の業となるw
もう一軒・・・帰りの通り道ついでの店探しで 橋方面へ
おっさんうど~んのmy Pick