最初「ダンディー」を目指したんだが 緊急事態宣言で休んでる。
ラーメンストリートもなんか静かなんで 駅の高架を超え、西口方面へ
横目で暖簾が出ているのを確認してから 店の駐車場へ停め、
少し歩いて店頭へ いつも通りの営業やね~w
冨士屋
四人掛けは、埋まってるが 二人掛けや座敷は、まだ余裕~~w
OSSANは、毎度のん S本さんは、「限定」とか「特別」に弱いんでそれを
なんか前に一回食べてた様な気もするが・・・・ww
人気店なんで 次々とお客さんが入ってくるが 密には、まだまだ程遠い時間
分厚いのが数個乗ったS本さんのから
とろ旨角煮中華そば 950円 ネギ増し無料
食べ終わってから思い出したようでw
S「そういや前食べて 濃ぃかったからもうええわ 言うたん忘れとった」
まあそろそろ物忘れが多いお年頃?(笑^)
OSSANのは、まず セットのんが来て、ドレッシング選択 まあいっつも同じなんだが・・・w
中華そば 730円 Bセット 100円 ネギ増し無料
グランビアの方は、ネギ増しに追加が発生したが こっちは、助かるねぇw
いつもの岡山中華そば 豚骨醤油も慣れ親しんだ味 旨いよね~w
ストレート麺もちょうどよい硬さ、チャーシューもシナチクもええ感じw
おっと 前の人から追加されたシナチクも撮っとった~(笑^)
安定の一杯 生野菜も摂取出来て 米も食べれて 満足~~~w
大変ごちそうさまでしたwww
おっさんうど~んのmy Pick