S本さんが奥さんの車のオイル交換に我が社に現れたw
昼前・・・・この日もランチ開始~~~w
S本さんのチョイスは、チョイ遠いが玉野の店 しゃーないねぇ(笑^)
店頭に着き 11時開店のはずだが 11時半なのにまだ開いてない。
定休日じゃない日 中に人の気配もある・・・・S本さん突入~w
顔に驚いて 慌てて開けてくれた~~~のか?(大笑^)
柚子屋
入口には、S本さんが来たかった理由の張り紙も有るねぇw
一番客 明るい窓際に座って注文 「味噌」「豚骨」醤油」「塩」 すべて揃ってる。
ラーメン単品なら570円と破格の安さ
初めてなんで、OSSANは、何も考えず毎度のセットw
S本さんは、なんか豪華版を頼んでる~~w
夜営業もしてるんで、居酒屋チックなメニューも多い
二人体制の店 待ってる間にもぼちぼちお客さんが入ってくる。
準備は、出来てた様なんで それほど待たずに S本さんのから
柚子らーめん醤油 830円
多分海老が乗ってるのが目に入ったんかな? そういう所は、見逃さないww
ラーメン鉢から必死にレンゲにシナチクを取ってる・・・・。
決して「シナチク抜きで」って要求はしないんよね~w
生卵は、食べんけど ゆで卵は、食べれるって 不思議な偏食ぶりですねw
OSSANは、御飯&オカズ付き、もはや定番やね~w
アジフライ定食とんこつ 830円
小さな業務用のアジフライだが 揚げ立てなんで 普通に旨いよね~w
野菜も少しだけど摂取出来るから バランスは、ええかも知れんw
少し脂の浮いたスープ 豚骨にしては、珍しいかな?
ウスターソースで食べるフライも嫌いじゃないんよね~
追加されたシナチクと共に 美味しくいただきましたww
ごちそうさまでしたww
おっさんうど~んのmy Pick