O「まだ行かんとおえん店有ろう?」
S本さんが指定したのは、ちと遠い店・・・・・。
日頃からお世話になってるんで、逆らえんよね~w
東山の電停を超え、国際ホテルの脇を過ぎ 百閒川まで行かないとこ
ちょうど開店したばかりかな? 今時で唐揚げ専門店も併設してる。
鶴乃家岡山円山店
入口の券売機で、OSSANは、セット物 S本さんは、毎度で単品
よっけ有り過ぎて 考えるんが面倒やったんで、いつも通りのプッシュやねw
案内のおねえさんに導かれ、食券を渡すと
おね「ご飯無料です いかがですか?」
OSSANは、チャーハン付いてる~~ しまった・・・失敗したねぇw
普段は、食べないS本さんだが、無料って禁断の言葉を聞いたら頼むよね~(笑^)
色々聞かれるが・・・・めんどくさがりの二人は、全部普通で細麺w
テーブルには、薬味が取り揃えてあるが 入れるんは、生姜の酢漬けくらいかなぁ?
お客さん 誰も入ってない時間 全然時間もかからず S本さんのから
中華そば 720円 ライス無料
懐かし気なスタイルの中華そば もやしが入ってるのがキモ?w
S「やっぱご飯は、多ぃいで」 しっかり食べてましたが・・・・ww
OSSANのは、半って言葉とは、ちょっと違う多目のが付いて、
特製チャーハンセット 1000円
値段的には、1000円を切って欲しい価格設定なんだが・・・・・。
家系って推してあるが 野菜の乗ってない普通のラーメンの方
どっかで食べたような気もする味だが、バカ舌なんで覚えてないww
岡山の「醤油豚骨」とは、また違った感じやねぇ・・・・・。
チャーハンは、しっかり炒められて 旨かったなぁw
ごちそうさまでしたw
おっさんうど~んのmy Pick