ラーメン本もいいのだが たまには、好きなんも食べたい~w
店の駐車場から むさいおっさん二人 トコトコ歩いて店頭へ
冨士屋
いつもよりちょこっと遅い時間なんで、テーブルは、埋まってて
奥の座敷ってのもいちいち靴を脱ぐのが面倒だからカウンターへ
限定とかに弱いS本さんは、目ざとく見つけてそれをw
OSSANは、毎度変わらんお得なランチセット~ 野菜も摂取せんとねw
次々入ってくるお客さん さすがに有名店 奥も埋まってきてる。
順番に運ばれて行ってOSSANらの番 まずは、S本さんのから
とろ旨角煮中華そば 950円
S「チャーシューも入っとるから 角煮は、1個でええで」
って言いながらレンゲにシナチクを集め出してるねぇww
OSSANのは、ドレッシングもセットも用意されて 準備万端w
中華そば 730円 ランチBセット 100円 ネギ増し無料
いつもの定番 豚骨醤油 昔よりスープの量・・・少なくなったか?
それでも普通の店よりは、たっぷり入ってるんですがw
S本さんから移譲の追加のシナチクや ネギの下で見えんチャーシューも掘り起こしw
ちゃんと入ってるってとこを撮影して実食
変わらないいつもの味 麺も硬めって言わんでもちょうどいい
ネギとスープの相性も良く おにぎり、サラダ、中華そばの三角食い
馴れ親しんだ昼食って事でww 満足満足~
大変ごちそうさまでしたwww
おっさんうど~んのmy Pick