昼前 S本さんが工場に現れたw
ちょこっと修理して やっぱいつもの様に昼ご飯は、ご一緒にww
ちょっと離れた場所の行きたかった「バイキング」は、休み・・・・そこの近所の店探しに
まだ行った事が無いって言うんで、近くなんで そこを目指す~
OSSANも一度しか行ってないんで、場所・・・判るかなぁ・・・。
うろ覚えで、なんとか到着出来た~ 駐車場も空いてる。
つるかめ食堂
浜堂の大将監修?経営❓の店 軌道に乗れば居なくなるんは、いつもの事ww
おばちゃん二人が迎えて入れてくれ、カウンターへ
奥に一組居たが 他には、お客さんの姿無し
S本さんは、単品を注文したが 「セットが得よ」のおばちゃんの言葉に負け、
先に注文してた OSSANと同じもんになってしもうたが 麺は、変えてくれたw
厨房の見えるカウンター 他のお客さんも少ないんで、出来上がりも早い。
まずは、細麺のS本さんのから撮影~
唐揚げセット(細麺) 950円
遅れて出てきた唐揚げのぶんもw
この頃には、シナチクの姿は、消えてたww
いつも食べる量より多いんで 結構苦戦してたねぇw
OSSANは、前回細麺だったんで 今回は、平打ち麺で
唐揚げセット(平打ち麺) 950円
追加のシナチクも撮っとこうw
大きめ三個の唐揚げの画像も一枚
鶏脂浮いた透き通ったスープ あっさりっちゃあっさりだが やや油っぽいっちゃ油っぽいw
うま味は、そこそこ出てるんだが 岡山人は、豚骨醤油の方が空に馴染んでるんよね~ww
揚げ立てのから揚げと共に昼食・・・・終了~~
ごちそうさまでしたw
おっさんうど~んのmy Pick