S本さんちから近いってのもあるが まあうまいのが一番の理由

 

S本さんの知り合いも働いてるんで、ちょくちょく行くよね~w

 

本格手打ちうどん とも作

 

 

しょっちゅう行ってるんだが、未だ「とも作ぶっかけ」は、食べた事が無い様な気がするw

 

 

 

 

昼ご飯は、食後のコーヒーも有るから 極力1000円以下に抑えることにしてるOSSAN

 

それも一因なんだが・・・・こういう ご飯物をいきたいってのが本音かな~?

 

 

 

最近は、あんま調子に乗って食べんようにしてるんで、メニューから普通に

 

S本さんもここのイナリ寿司は、好きみたいやね~ww

 

 

 

 

お客さんの注文を受けてから湯がくうどん 旨いんは、必然?

 

少し時間が経って、釜から上がり しっかり〆てから目の前に S本さんのから

 

ざるうどん 530円 

いなり寿司2ヶ 220円 ちくわ天 100円

 

 

珍しく多めの注文 好きなもんばっかりだら食べれるよね~ww

 

毎度の事だが ゆっくり味わって食べてたw

 

 

OSSANのも同時に出来上がってる。

 

ざるうどん大 670円 いなり寿司2ヶ 220円

 

 

 

綺麗な「おか泉」ゆずりの綺麗な麺 あんま甘くないダシだがしっかり連れてくるw

 

さすがに「大」は、ちょっと多すぎたかもしれんw

 

いなりは、普通に旨かったって事で・・・・・ごちそうさまでした(笑^)

 

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ