こないだから開店時間が一時変わってたりして行けなかった店
S本さんは、行ってるんだが 気を使ってくれて初~
近所のコインパーキングに停めて、チョイ歩いて店頭へ
麺屋楽長
最近よくある細長いオシャレな店 開店したばかりで 二番客w
和風ダシ推しなのか? よっけ有るメニューから S本さんは、毎度のw
OSSANは、やっぱ有れば「冷系」よね~ww
いくら「冷」と言ってもさすがに「素」は、頼まんww
注文した後 お得なんを見つけて 追加で二人共それも
夜もやってるんか? 一杯飲むメニューも有る。
なぜか持ってきた水がまずい・・・・タンクでも壊れてるのか・・・?
食べてる時も S本さんは、その後一度も口にせんかったねぇ・・・・。
少し待って 基本のS本さんのから
楽長ラーメン 850円 ミニチャーシュー丼 100円
太いシナチクを前の丼に入れてから食べ方開始w
S「あっさりしとるで まあ普通じゃ」
OSSANは、いつも季節感が無いって言われるが 夏は、ええよね~ww
冷やしラーメン 850円 ミニチャーシュー丼 100円
すでにシナチクは、増えてる・・・(笑^)
熱くないんで するっと食べれる冷たい麺とダシ クセも無くて好きな部類
チャーシュー丼も美味しくて 100円ならお得よね~ww
海苔が多すぎる様な気もするが・・・これがこの店のスタイルか?
水を除けば 旨い店でした ただ駐車料金もいるし、少々ランチには散財気味(笑^)