「スパゲッツダンディー」と二択で悩んで こっちへ

 

まだ暖簾も出て無い時間 表で待ってると

 

おね「もう開きますから 中でお待ち下さい」 遠慮なく~~w

 

冨士屋

 

 

 

当然の一番客 座ったと同時に大将が奥から出てきて、完全オープン~~(笑^)

 

 

あんまり空腹じゃなかったんだが、いつもの感じで つい・・・・セット物頼んでしもうたw

 

S本さんは、毎度の単品 二人共ネギ増しをお願いするんは、毎度の事

 

冷麺は、始まって無いが こんなんは、張ってある・・・・夏メニューかなぁ?

 

 

次々お客さんが入ってくるんで、店内写真は、座敷を一枚撮っただけでw

 

 

 

 

丼を持った店員が近づいてくる 当然一番客 OSSANらのよね まずは、S本さん

 

中華そばネギ増し 730円

 

 

いつもの様に撮影が済むと シナチク除去が始まってた(笑^)

 

OSSANは、体の為 野菜を少しでも取り込もうとセットで

 

中華そばネギ増し 730円 ランチBセット 100円

 

 

ネギで見えんので 5枚ほど入ってたチャーシューを掘り起こしてたら、

 

S本さんのシナチクが飛んできた~(笑^)

 

 

この日のドレッシングは、・・・・ゴマ いつもは、オーロラだけどね~w

 

毎度のストレート麺に豚骨醤油 一番好きって言っても過言じゃないタイプ

 

ネギがいい仕事してくれるのは、言うまでもないw

 

このコンビネーション・・・・最強・・・・よね~(笑^)

 

大満足で ごちそうさま~~w

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ