S本さんは、助手席で「ラーメン本」とにらめっこw
二軒に絞ったが、OSSANが行けてない方をチョイスしてくれた~w
岡山市役所の裏を通り、大きな有料駐車場へ 真ん前が店
便利っちゃ便利 ありゃ隣にうどん店も有るw
麺家じょーだん
テキパキ明るいおねぇさんの案内でテーブルへ メニューは、壁のんだけ?
初めての店 OSSANは、基本の一杯を頼んだが、S本さんも同じんを頼み、同じく「かた麺」w
但し一杯じゃ足りんのは、目に見えてる大食漢・・・・ご飯物は必須よねww
テーブルには、と豚骨の店らしく 紅生姜と辛子高菜は、常備されてる。
フライパンで炒める音が聞こえた後 二人共完成~ 一応S本さんの
とんこつラーメン 660円
シナチクが無いんを確認しw しっかり紅生姜や高菜を入れて食べ始める。
少なそうなんで、替玉を勧めたが 一杯で完結させてたねぇ(笑^)
OSSANは、セット物 炒められたご飯は、綺麗やね~w
とんこつラーメン 660円 半チャーハンセット 250円
先にご飯をパクリ・・・チャンと炒めて しっかり味の有るうまいぶん~w
あまりドロッとしてない豚骨スープ あっさり系で好きなぶん~w
なんかここんとこ行けてない玉島「あかり」を彷彿させられる。
細目の麺も博多ラーメンそのもの もうちょい硬くても大丈夫w
紅生姜や辛子高菜もええ仕事してくれて、アッちゅう間に・・・・・麺が・・無いw
まだ行けそうな気がするんで、S本さんに断って 替玉・・・・追加~
かた麺やからすぐ茹で上がるよね~ まあ細麺って言うのも有るか?ww
替玉 100円
思ったより一玉が大きいが 旨いもんは、イケるはずww
残しておいたチャーシューも綺麗に盛りつけて、二玉目・・・これもチュルン(笑^)
食べ終わったら、店名もちゃんと見えるねぇw
やっぱ結構腹にこたえたが 満足の昼食やった~~w
安めの駐車料金100円払って、食後の元町珈琲へww