こないだ行ったんで、場所は分かるが
ナビに従ってると 違う方向から案内された~w
まあ着いたんだから ヨシとしようww
11時開店って高をくくってたが もうお客さん入ってる~
三軒目 うわさの麺蔵 11時5分
表にオープンスペースも有り、忙しくなったら ここか?
一つだけの店内の大きなテーブルは、
近所のおばちゃんらの憩いのスペースと化しては、いるが・・・w
メニューからOSSANは、最高値を選んでるんで OPは、いらんよねw
S本さんは、待つんは覚悟の上での注文・・・・w
ここでも海老が無いのにブツブツ言ってたねぇ(笑^)
出来上がりは、似たような時間か? と思ってたが
OSSANのが先に出来上がり 呼ばれて 薬味イン
いか天ざる 660円
メニュー表に「600円」って書いてたが 税抜き価格
まあ仕方ないんだろうが 込み価格の方が分かりやすい。
前の店よりやや太めになった様な気もするが、綺麗な麺
イカ天も柔らかくて旨いんだが・・・・・・・。
漬けダシを全然連れてこない麺・・・飲むと旨いのに・・・・。
食べ終わる頃にやっとS本さんのも出来上がった
釜揚げうどん小 330円 ささみチーズ天 132円
麺だけは、気に入ってた様でしたが
ダシに関しては、OSSANと同じ意見で やっぱ「連れて来ん」でしたw
あっ 「ささみチーズ」・・・・・これもお気に召さないみたいでしたねぇww
後から現れたcobaraさんと ちょこっと話して、秘境へ(笑^)