御厩町で 「うわさの麺蔵」の移転先を探しうろうろ


住所から見つけたが・・・とても2日後に開店で来そうにない姿

 

とりあえずで・・・・・開けるのか? まあ乞うご期待ww

 

結局開けたらしいが ポールの馬さん 並んだ時間も含め100分待ったってww


32号に戻って、西へ あちこち観測しながら比地へ


「三好うどん」までたどり着いたが 表に大行列・・・・。


まあ次回でも行けるよね~ と 今回は、スルーして


観音寺方面に車を走らせ、ミカンを見に行く用も有るんで、


通り道・・・駐車場が空いてたんで、ここへ(6回目)


四軒目 かじまや 13時半

 

 


さすがに合席か? と思って入ったが 席・・・あいてたw

 


おでんから一つ 取って 注文し 待ってる間にパクリww

 


本当は、「釜揚げ」以外を頼もうと思ってたんだが・・・。


やっぱここに来たら・・・・言ってしまう・・・・・wwww


他のお客さんのが出た後 少し待って、目の前に


釜揚げうどん小 350円 おでん卵 100円

 


結構濃い目の漬けダシ 生姜も多めに入れたが 


それでも甘目って感じるぶんやねw


まあOSSANは、甘いんも辛いんもどっちもOKなんだがw


硬めの細麺・・西讃の王道みたいな麺も好きや~w


四杯目でもあっさりチュルン・・・旨かった~~(笑^)

 


駐車場の泥水たまりを飛びながら車へ


さあ液キャベのおかげか? まだ 食べれるような気がするw

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ