琴平を通って、ゆっくり優雅に走ってw腹具合い良くなったか?w
ここのところ 来れてなかったんで、約4年繰り(5回目)
四軒目 大喜多うどん店 12時半
大きな駐車場も車でいっぱい、入口に行列まで出来てる。
手際がいい店なんで、アッちゅう間に10人程の先客が座れて、
OSSANは、一人・・・カウンターで充分よね~w
入った所にあるケース・・・どうも気なって一皿・・・・w
「さか枝」と逆の言い方で注文して、おっちゃんの麺打ちを見ながらw
テキパキしたおばちゃんの仕切りで、澱みなく流れるルーティーン
若いおねえさんもそれに従って、動く動く~働く~(笑^)
この忙しさだが 思ったより早く出来上がり~
天小 410円 いなり2ヶ 180円
薄いかけダシだが、天ぷらの衣が溶け出し、ちょうどいい味になるw
小さな海老が数匹入ったかき揚げ・・・これは、これで(笑^)
次々上がる麺 作り置きなんて出来やしないw
生きのいい綺麗な不揃いのねじれ麺 これも良かったねぇw
いなり寿司もちょうどいい味付け、好みでした(笑^)
もう一軒行くつもり満々だったんだが、やっぱ「イナリ」にやられて、
二日続き 無理せんと帰路に アッ 途中仁尾でミカンは、買いましたw