そんなに時間かからんかったけど、

それでも開店時間には、間に合わんかった~

すでに行列も出来てる・・・進まんけどw(2回目)


四軒目 じんごろう 11時20分
イメージ 1

イメージ 2

色々花輪が出てるんで撮って
イメージ 3

イメージ 4

ちょこっと中を覗いたが誰も食べて無いって事は、麺待ち?

少しして徐々に動き始めやっと店内へ

この日も松岡の女将さんが助っ人で入ってる。

本当は、「ひやひや」が好きなんだが、

少ないメニューだが、その中から一応最高値を選び、
イメージ 6

イメージ 7




OPは、この日まだ食べて無かったんを1本
イメージ 5



二釜目に当たってしまったのか? 少し待って まずは、K

ひやあつ小 250円 コロッケ 100円
イメージ 8

イメージ 9


生姜を置いてない事にぶつぶつ言って、貰った後のコメw

K「ホンマじゃ宮武に似とる コロッケは、おえん」

まだまだ「松岡」の呪縛から逃れきれないKでした(笑^)




OSSANは、どっかの御仁の様にストローとしては、よう使わんけどw

冷しうどん小 300円 ちくわ天 100円
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


見た目薄目の漬けダシ まあOSSAN的には、普通にうまい・・・かな?

冷たい水に〆られた麺も面白い触感でした。
イメージ 13


Kと二人松岡女将さんに挨拶して、店を後に

怪人さん達・・・メタボさん以外・・・見んかったなぁ・・・。




スカイファームして、森上屋でどら焼き買って、帰路に