空いてたらの「麦蔵」の行列を見てあとずさり・・・・・。

国分寺の方まで行って思い出し 開いてるか?で

11号から入ってみると、車がそこそこ(5回目)

四軒目 谷本うどん 12時半
イメージ 1



店の中は、家族連れ、お年寄り、ガテン系と様々

おばちゃん一人で応対してるが、マイペースやね(笑^)

「しっぽく」は、二軒目で食べてるから 普通の注文
イメージ 2


O「かけそのままで」 

おば「冷たいダシもあるよ」

O「なら そっちにして」

で 毎度の冷たい方に決定!

イメージ 3

OPもそそそこ有るなかから1ヶ取って、お年寄りと相席でww

冷かけ小 170円 かき揚げ 80円
イメージ 4

イメージ 5



お安い価格設定 野菜のかき揚げの厚みも充分

優しい「たちばな屋」を太目にしたような麺

同じく優しいダシと共にするっと胃に入ってゆく

おそらく県外の人にとっては、場違い感の有る地元密着店

慣れてるOSSANは、あんま気にならんのやけどね(笑^)
イメージ 6



今度は、S本さんと来なきゃねw 長く続けて欲しい店です。