次なるD輔の要求は、「カレーうどん」

「むさし」とかは、連れて行ってるんで、高松向けに

決めてた店は、本では、10時開店やったけど

店頭は、まだシャッターが半分下りてて、11時開店の文字も
イメージ 1




仕方なくOSSANのお勧めで、近所のここへ(4回目)

二軒目 うつ海うどん 10時40分
イメージ 2

イメージ 3


明るいおねえさんの出迎えを受けて、注文は、「冷系」
イメージ 4


OPは、最近ハマってるんを1ヶ D輔は、ちくわ・・・外せんらしい(笑^)
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



麺を貰って、ぶっかけダシは、店が入れてくれてるんで、

薬味だけ入れて、D輔に流れをレクチャーする余裕のOSSANww

イメージ 8


明るい方に座って、まずは、D輔のんから

かけうどん小 190円 半ちくわ天 50円
イメージ 9


なんも言ぃようらんかったけど シャンとしてるんで問題無し?

それにしても半ちくわ50円・・・安いよね~w




OSSANは、ちょっぴり赤の見えるんを乗せて

ぶっかけうどん冷小 230円 
カニかま天 120円
イメージ 10

イメージ 11


他の店でよく食べるカニかまよりぶっとい 肉厚の有る一品

噛み応えも有るんで、120円でも納得よね~w

薄いダシだが、一層麺の良さが引き立つ

ガチッとした噛み応えの有るいい麺・・・ 旨かったなぁ(笑^)

さあ 時間時間 開いてるか?