「松岡」から来た道を戻って滝宮駅到着
イメージ 1


補線には、京急カラーのが止まってるが、これは、乗れんぶんw
イメージ 2


少し待ってると ひまわりコーデのんがキタ~!w
イメージ 3


陽だまりの中30分程電車に揺られ、瓦町へ

最初「みき」目当てで長尾線に乗ろうとしたが、

獅子舞のイベントのせいで、大混雑・・・ 。

喧騒が好きじゃないOSSANは、テクテク志度線へ(笑^)
イメージ 4

途中「駅前うどん」の知らんかった謎 名前の由来も解明し(笑^)
イメージ 5


志度湾を電車で見渡せるスポットも通り 終点へ
イメージ 6


そこから一番近いうどん店 国道渡ってすぐ~(3回目)

四軒目 手打うどん本舗むれ 12時15分
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 13


ガテン系の兄ちゃんおっちゃんで大盛況の店内
イメージ 10


食べてるんは、そば、中華、うどん ほぼイーブンww

何も考えてなかったOSSANは、文字だけに反応して注文
イメージ 11


OPも行く気満々だったが、自制心が有るんで我慢~~(爆^)
イメージ 12



先着の順番に呼ばれて、行き渡った後 ちょこっと待って、

カレーうどん 420円
イメージ 14

イメージ 15


細目の透明感のある麺 店がこういう状態なんで、多分出来立て

ダシ入りなんで、チョイ好みから外れる・・・。

ルーは、味の感じから業務用パックのんかな~?


次々入って来るお客さん 駐車場・・・コンビニ?駅?

折角ここら迄来たんで、あそこも行ってみますか