善通寺に観光バスが吸い込まれて行くなか

前のセルフ 八輻に入りたいんをグッとこらえw

この店初のS本さんと共に入店(2回目)

三軒目 たんたかたん 10時45分
イメージ 1

イメージ 2


誰もいない店内だが、こないだと同じ席を確保するOSSAN
イメージ 3

イメージ 6


まあ日当たりが良くて、写真にいい場所ってのも有るw

おしぼりとお茶の給仕を受け、今回は、軽めに注文
イメージ 4


S本さんも軽めで・・・・でも値段は、二人共重め?w

おでんも見に行ったが、まだ誰にも荒らされてないよう・・・。
イメージ 5


まあうどんを見てからって事にしたが、結局無しにww


少しして S本さんのから運ばれてきて、目の前でダシを注がれ

イメージ 7


かやくうどん 580円
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


天ぷらが3っ付いての値段 無しで350円の方がいいんだが・・・w

S「ちゃんとしとるけど 天ぷらが無ぇ方がええ」

やっぱり・・・・予想通り(笑^)


OSSANのも仰々しい器に盛られて、登場~w

ざるうどん 580円
イメージ 11

イメージ 12


ここにもS本さんと同じの天ぷら付き
イメージ 13


ちくわ、人参、芋 はなから「天ぷら付き」って書いて欲しいねぇ

ちゃんとした麺にやや甘目の漬けダシ 品もいい

まあ文句は、無いんだが この形態・・・どうなんかなぁ?



食べてるとぞろぞろ 「座れますか~?」で 13名の団体様

やっぱ観光地 こういうのを狙ってるんでしょうか?

「おでんが有る~ 食べたい~~」

若い娘の高音を聞きながら 店を後に・・・・。