帰省でD輔が帰ってきてるんで、迎えに行って橋へ

「よしや」所望だったが、火曜日なんで休み(涙’’)

浜街道を走って、最初は、ここで決まりw(10回目)

一軒目 ひさ枝 9時半
イメージ 1


入って麺場の行列に驚いたが、これは、入ったばかりの家族連れ
イメージ 2


他のお客さんは、ほとんどおらんかったんで、安心よね~
イメージ 3


だがこの人数で「玉切れ」次の釜まで、待つ事に
イメージ 4

イメージ 5


OPは、一応毎度のんにして、会計は、先なんでレジへ
イメージ 6


おね「これ持ってます?」 あっ 車ん中に名刺忘れとる~。

名刺という名のOPサービス券 毎回くれるんだが、

ついつい忘れてしまうんよね~・・・・w

O「とってきましょうか?」に おね「いいですよ~」 で

ちくわ天は、サービスに 優しい~~ww


D輔にも「どうぞ」って言ってたが、

うどんをよっけ食べたい小食小僧wは、うどんのみでの自重~~ww

10分程待って、二人同じもんの出来合上がり

冷かけ小 250円 ちくわ天 タダ
イメージ 7

イメージ 8


すこしイリコの強めのだし OSSANには、ちょうどええかなw

出来立ての麺 前よりねじれは、少なくなってきてる様な気もする?

シャンとさせられる朝の、冷かけ&ちくわ天 落ち着いた~(笑^)


一応 質素なD輔のも一枚撮ってっと
イメージ 9



まだまだお客さん来てないが、お盆のさ中 これからやろうねぇ・・。

イメージ 10


次は、多分高松市街かな~?