D輔が帰省して、連れて行けって言うんで、

OSSANの新店行脚にかこつけて、香川入り

まずは、1日に開店してた この店に


一軒目 あらき屋 7時45分
イメージ 1

イメージ 2



よく行ってた「麺豪山下」の大将が苗字を変えて、心機一転

「くるみ麺屋」の居ぬきで始めた店 駐車場も確保して開店~~w

中の造りは、あまり変えてないようだが、メニューが凄いねぇw

強気の価格設定も有るが、一般店としての開店
イメージ 3

イメージ 4


座っても水は、セルフだったんだが・・・・・。ww

まだ仕込んでないんか? おでんや御飯物は、無し
イメージ 5


D輔「手切り」を注文させ、OSSANは、「練」

ちくわは、注文してから揚げる様で、二人共一本づつ頼み

思った程時間かからず、まずは、D輔のから

手切り麺かけ熱あつ小 350円 
カレーちくわ天 100円
イメージ 6



カレーちくわは、撮ったつもりだったんだが・・・・失念!



OSSANは、ちょっと肌寒かったんだが、やっぱ・・・w

練麺かけ冷ひや小 500円 
ちくわ天 100円
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

少し平打ち系のもっちり麺、

このねじれっぷりは、 未だ「宮武リスペクト」か?

ダシは、よく覚えてないが昔もこんな感じやったかなぁ?

D輔のも1本食べたが、OSSANは、「手切り」の方が好きかな~?

逆にOSSANのを1本食べたD輔の感想は、

「そっちんがええ」でしたが・・・・・(笑^)

まあ多分二人共バカ舌なんで、あしからず(自爆^)

次回S本さんと来たら 食べて無い「手切り」やねw
イメージ 10



入口付近から本名を呼ばれ、振り向いたが見覚えのない御仁

FBでしか知らないんで、顔と名前が一致せんかった~w

M田さん失礼しました、また会いましょうね~(笑^)



この強気の価格で、香川で周知して、食べてくれるんか?

どうなっていくんか 乞うご期待ww

まだ朝早いぞ~~~「よしや」は、休みだし どこ行こう?