高松から西へ 途中液キャベを投入して善通寺へ

そういや経営者が「せい麺や」に変わったって言ってたなぁ・・。

どういう扱いになるんか判らんので行っとこうw(3回目)


四軒目 善通寺うどん 12時半
イメージ 1

イメージ 2


まあまあのお客さんの入り、おばちゃんが声をかけてくる。

「どこでもお座りください 

天ぷらやおにぎりは、あちらです」


経営が変わってもシステムは、変わってない模様~

一応天ぷらを覗いてみたが、食指をそそらんかったんで無しで

じっと中からも見つめられるんで、撮らんかった~w

軽めの注文をして、待つ事1.2分
イメージ 3

イメージ 4




ざるうどん 300円
イメージ 5

イメージ 7

やや盛り付けの雑さ加減が気になるよね~(笑^)

デフォで乗ってる「海苔」 要らんのにね~・・・・。

普通の甘みの少ない漬けダシ きりっとは、してるw

ワサビのせいで そう感じたんかも知れんが・・・。

少ない量なんで 4軒目のOSSANは、助かるが・・・・。

OSSANで5口で食べれるんで、せんさんなら2口か?(爆^)
イメージ 6


一人っきりの気ままな行脚 こうなりゃあっこ行くか