「やお」改め「中村うどん」に着くまで、ほぼ熟睡のS本氏

寝ぼけた顔で店頭の行列をかき分け、お土産ゲットww


S「冷かけぐれぇなら食べれるで」で、最後の店探し

そういや有った様な気もするんで、ここへ(5回目)


四軒目 麺太郎 14時
イメージ 1


中に入って、大将に O「冷かけ有ります?」で 

気持ちよく「出来ます」 で GO!


ただ麺があがるまで時間がかかるって言うんで、

OPを取り、清算して 相当待つ事に
イメージ 2

イメージ 3


その間も遅い時間にも関わらず 次々入店してくるお客さん

大将の人柄も有るんでしょうね~w

イメージ 4


番号を呼ばれて、カウンター行って まずは、S本さんの「す」w

冷かけ小 200円
イメージ 5


S「ちょっとダシが変わっとるなぁ」 で完食w


OSSANは、見た目が寂しいんで 一つ添えた

冷かけ小 200円 コロッケ 110円
イメージ 6

イメージ 7


少し濁ったダシ やや酸味を感じるが まあ普通かな?

麺は、出来立て〆立て 手打ち感のしっかりある麺でした。


二日続き 一般店も挟んでるんで、堪えた~ 帰路に