ちょこっと「島の味」を補給に屋島へ寄り道しw
帰る道すがら 「もう一軒行きてぇけどどうする?」
T「晩飯抜くんで 食べます」
威勢はいいが まだ二杯しか食べて無い(笑^)
開いてるんを確認して、土の駐車場に入れて(移転後2回目)
四軒目 いちみ 13時40分

開店時うさん臭かったにいちゃんは、居なくなり
店主とおばちゃんのタッグでの運営体制ww


天婦羅も遅い時間なんで、少ないが
揚げてくれるって言うんで注文し
まだまだ段取りが出来てないんか? 考えてないんか?
注文を受けても無い「いちみセット」用の天ぷらが先に揚がるw
うどんだけは、渡されてるんで、一応T崎は、先に食べ始める。

そのあとゆっくりと・・・やっと出来たねぇwww
冷かけ1玉 200円
アジフライ 150円


後で気付いたんだが、本当に食べたかったんは、天ぷらやったが
つい「アジフライ」って言ってしまった
「アジ天ぷら」やったねぇ・・。ww
不揃いの手打麺 器の涼しさは、有るものの
一番に食べた「松岡」の出来があまりに良かったんで、
「冷かけ」としては、かすんでしもうたねぇ・・・・。
甘~いかけダシも 好みが分かれるかもね~
あっ アジフライ おいしかったです(イチローさん風味)ww

さて 単品なのに既に限界が来てるT崎 帰るとしましょうか