K「OSSAN ちょうどええ時間じゃろう」
「あっこ行こうや」
多分11時開店なんで、行列覚悟で行って見る。
三軒目 竹清 11時


駐車場の前まで行って確認すると、大したことない並び
まだまだ空きもたっぷりなんで車も停められるんで、GO!
11時と思い込んでたが、張り紙見て納得

入口の女将の天ぷらの妙技を見ながら店内行列にw

さすがに開店したてでもお客さんは、多い”

注文聞きのおばちゃんが聞いて回るんで、
「いらん!」とは、言いにくいんでOSSANは、1ヶ
Kも一つか?と思ってたら 途中でもう1ヶ追加してたww

大学生風の食べ終わったにいちゃんが立ち食い席で三人
4人組で一人女の子が混じってるんで、待ってるが・・・。
この混雑の中 席は、早う空けて貰わんととおえんよね~w
清算口で うどんを貰って、ここでも二人共「冷」
先に行ったKは、すでに混ぜてたw
冷かけ1玉 170円
天ぷら2ヶ 200円

満足そうに食べる顔からして、気に入ってる店なんで、OKか?w
OSSANは、皿で貰ったちくわを上に乗せ
空皿は、レジのおばちゃんに返して
冷かけ1玉 170円 ちくわ天 100円


やっぱ入れ過ぎた「ワカメ」で チョイ塩っぱ気味だが・・・。
まあ体の事を考えんかったら、
大変おいしゅうございましたってのが感想
揚げたてのちくわだが、もうちょいフワッとしたんが好みかなww
食べ終わってスムージーして、早いお帰りになってしもうた~
