駐車場に停め 信号を曲がるとこんなもん
イメージ 1


女将がさばいてるんなら アッちゅう間やろうねぇw


二軒目 山越うどん 12時
イメージ 2

イメージ 3

予想通りの進みで、行列は見る間に店内へ

すかさず飛んでくる女将の「次の方~~」に戸惑う初心者w
イメージ 4


OSSANは、聞かれる前にD輔のぶんも注文して釜場へ

歩いている間に出来上がってるんは、当たり前~ww

ちょこっと話して、邪魔せんようにOP選びへ
イメージ 5



D輔は、外から搬入された揚げ立てを目ざとく取って、

OSSANは、最近チョイ気に入ってるんを一個

ついでに天ぷらもはまりかけつつあるんを1ヶw

後でボディーブローの様に効いてくるんだが・・・・。

テーブル付きの席は、どっちもほぼ満席なんで、
イメージ 6

イメージ 7


比較的空いてる縁台に腰掛け、まずは、D輔のんから



冷かけ小 200円 玉ねぎ天 100円
イメージ 8



ここでもOSSANの撮影が終わるとと一目散に食べ始めるw

生姜を入れるんを忘れたんを画像取ってて 思い出したねぇww



冷かけ小 200円 カニかま天 100円
いなり1ヶ 100円
イメージ 9

イメージ 10


変わらないいつものシュっとした出来立て麺 ええよね~

ダシもグビグビ飲める最高に好きなやつ

天婦羅もええし いなりもうまい・・・

ただ いなりが大きすぎたか?


平日でも次々現れるお客さん 看板側から出て 次は新店へ
イメージ 11