午前中の商談やらなんやかやで、11時前
児島インター近くだったんで、なんも考えんと橋へ
新店めがけて、一直線 旧「大師うどんきむら」 着いた~ww
一軒目 善通寺うどん 11時半


中に入り 一般店の様だが、注文取りに来ない・・。
後から入ったお客には、水と共に注文取り・・(涙’)
その間 OSSANは、自分で水を注ぎ 再度即してやっと
ここで、優しく言うんんが大人よね~(笑^)
レイアウトは、前の店を踏襲しているようで、奥にも

店内写真を撮ったんだが、よそ見して撮ったんで、
写ってるんが「ラヴりん夫婦」と気付かんかったねぇww

厨房もてんやわんや OP場も開店日なんで、まあ揃ってる

木札のメニューには、価格が無いんで、やや驚いたがww



テーブルのメニューから 一応「そのまま」って言っては、みたものの
表廻りのおばちゃんには、通じず あたふたするのみ
O「中に言うてもろうたら 判るわ」 で数分
肉うどん 550円


値段の割に少な目な肉、味は、甘目で好きなんだが・・・。
麺もちゃんとねじれた手打ち麺、ただ量が無いねぇ・・・。
ダシもちゃんとしてるんで、いいのにねぇ・・・。
「肉ぶっかけ 450円」との100円差 なんだろうねぇ
食べてると入った時気付かんかった「ラヴりん夫婦」のお帰り
二人並んで仲睦まじいねぇw
さて 前の「こだわり八輻」も閉店?って情報も入ってきてるんで、
近いうちに行っとかんとおえんねぇ
善通寺うどん
善通寺市善通寺町1059-3
営業 10時~14時
定休日 未定