お客さんの見えん「田村」を通り過ぎ、
第一駐車場に入れ、角を曲がるも誰も居らん~~

やっぱ平日は、流れがいい店は、行列無し(51回目)
二軒目 山越うどん 10時50分


入口を入るとすかさす女将が聞いてくるww
「はい次の方~~」
三人なんで、記憶力の片隅も使わんでええよね~(笑^)

行ってもあと一軒だろうから、OPは、初めてのんを1ヶ

ついでにもう一個取ったが、なんも考えてないんで、
同じ系統って気付いたんは、座ってからww
S本さんもOSSANと同じのんで、OPは、愛媛名物w
冷かけ小 200円 じゃこ天 100円

生卵がダメなんで、やっぱ「かけ系」になるんよね~ww
S「じゃこ天もうめぇで」・・・
「も」は、うどんもうまかったって事ね(笑^)
もう一人の同行者は、ちゃんとお勧めの助言を聞いて
釜玉小 250円

初めての食べ方に驚いたようでしたが、喜んでくれてました。
OSSANは、皿に二つ 大好物の冷系と共にw
冷かけ小 200円
じゃがいも天 100円 肉コロッケ 100円


大好きな冷ダシ うどんも相変わらずなんのブレも無いねぇw
じゃがいも系ダブル うまかったが チョイス・・・間違ったねぇ
さて 次もS本さんのリクの店へ