大渋滞の庵治近辺を抜け、南方面に
なんとなくだが まだイケるって言うS本さん に了解を取って
GWは、多かっただろう ここに(12回目)
五軒目 谷川製麺所 13時45分

もう仕舞う時間なんで 表のテーブル2人きり
ちょい後には、何人か来たんだが・・。


奥に入って麺を見るも くっついた作り置きがっ”
いつもなら湯煎は、せんのだが、さすがに・・・・ww
後ろに並んでる人も居らんので、ゆっくり寸胴から掬い

うどん小 250円

この時間なんで、煮詰まって濃い味のダシ 止む無しw
麺も生きがよくないが まあこんなんもアリよね~
タケノコ、大根、ちょこっとのイノシシ 人参
結構まんべんなく掬えたと自負するOSSANww
少ししか入れんかったけど 唐辛子・・・効いた~~!
S本さんは、そこそこ満腹なんで、遠慮気味に入れて

S「ダシが熱ぃ思うてよっけ温めんかったけど、
もうちょっと温めりゃえかった」
「結構醤油辛ぇで 濃い過ぎる」

腹一杯の二人 この日は、スムージーせず
「やお」は、すでに買ってるんで
「日の出」で追加の土産買って 帰路に